トイストーリー3の最初の方におもちゃ同士を戦わせて子供が遊んでるシーンがあります。
そこで飛行船に乗った豚のおもちゃが「おさるの爆弾」と書かれた赤いボタンを押して黄色の爆弾を投下!
そしてキノコ雲が出来て小さい猿がゾロゾロ出てきてウッディ達を襲いかかります。
このトイストーリー3のさるの黄色の爆弾が落ちてキノコ雲が出来るシーンを観て原爆なの?と想像してしまったので、今回はこのシーンについて考察してみました!
では早速、トイストーリー3のキノコ雲は原爆の暗喩でさるの黄色の爆弾について考察していきます。
トイストーリー3のキノコ雲は原爆の暗喩?
どこにも行かないで
そんな顔しないで
僕には君が一番なのに
君といれば
くもり空も晴れわたるように
本当の笑顔になれる【僕らはひとつ/トイストーリー3】 pic.twitter.com/DBmwDNlpkI
— 心温まるディズニーの名言集♪ (@DisneyMeigenshu) June 2, 2022
結論から言うとトイストーリー3のさるの黄色の爆弾が落ちてキノコ雲が出来るシーンは原爆の暗示ではありません。
監督は親日家として有名ですし、そこまで深く意図はしていないでしょう。
意図的で配慮が足りないというよりも日本人と比べて原爆=キノコ雲にイメージ自体が希薄なだけだと思います。
なのでこのシーンをそこまで深く考えすぎず楽しく観ることがオススメ!
おさるの爆弾は原爆の暗喩?
トイストーリーの雲みたい☁︎☁︎☁︎ pic.twitter.com/QkWqGyGQmV
— ゆずみつ (@4kd78nF0UbJ9U3g) June 2, 2022
上記でも述べたようにこのシーンは原爆の暗喩ではありません。
でも私たち日本人ならどうしてもキノコ雲に敏感に反応してしまいますよね。
火山噴火など急激な爆発で共通して発生する物のようです。
アメリカ人が監督の映画なので、このシーンは全く原爆を意識してないはず。
爆弾から出てきた猿は日本人?
トイ・ストーリー3
ロッツォ・ハグベアかつて「デイジー」という少女のおもちゃだったが、後述のビッグ・ベビー、チャックルズと共に手違いで置き去りにされてしまう。その後、新しいロッツォを可愛がっている姿を見てしまう。
pic.twitter.com/23Mcq3K5z7— ヴィランズの呟き (@disney_villainz) May 30, 2022
キノコ雲=原爆と多くの方が思われるように猿=日本人も私たちの勝手な妄想だと思われます。
本当に日本人を猿にしたかったのなら、猿そのものを黄色くしていたはず!
単純にあの猿のおもちゃが数が多い物で、まとわりつくタイプの物だから使っただけでしょう。
これもあまり深く考えすぎない方が良いですね!
トイストーリー3のさるの黄色の爆弾について考察!
どんなに君が大事か
どんなに想っているか
約束さ君のそばにいつもいるよ
君に会ったあの日を思い出す
幸せのはじまりだったのさ
忘れないで
何が起ころうとも
君は僕の中にいる【僕らはひとつ/トイストーリー3】 pic.twitter.com/Ov3o2oe8u4
— 心に残るディズニー名言 (@disneysiorn) June 4, 2022
今回はさるの黄色の爆弾について考察してみました。
日本を侮辱する意図がある映画やアニメがアメリカでは普通にあることや皮肉にもそのような作品が日本でヒットしたりすると逆に私たち日本人は敏感なのかな?とも思ってしまいますよね。
しかしトイストーリーはコメディ要素が満載の映画なので、まず日本を侮辱するような映画でないことは間違いありません!
監督は、世界どの国でも楽しめる作品になるよう意識して作られたはずです。
さるの黄色の爆弾について考察!
僕らはひとつ
僕らはひとつなのさ
どこまでもつづく
ずっと
ずっと【僕らはひとつ/トイストーリー3】 pic.twitter.com/8gdSvOLJFq
— 心温まるディズニーの名言集♪ (@DisneyMeigenshu) June 1, 2022
さるの黄色の爆弾について色々考察してみましたが、そこまで深く考えすぎない方が良いでしょう。
あまり色んな事を考えすぎると作品そのものを楽しめなくなってしまいます。
そんなことになったらトイストーリーを観ている時間が勿体ないですし、トイストーリーの監督や作品に関わる全ての人に申し訳ありません!
トイストーリーは世界中で大人気で既にシリーズが1から4まで出ている為、さるの黄色の爆弾について深く考えすぎてしまうと、他のシーンまで複雑に考えてしまいかねませんよね。
Twitterの感想は?
トイストーリー3だん。全員に救いがあって、すばらしい。
ただひとつ、冒頭の「おさる爆弾」のシーン、キノコ雲が上がってたけどそれ日本人の心情的にどうなんて思った。別に不快とかじゃないけどピクサー映画はどこの国の人が見ても不快になる要素が無いて聞いてたから、なんでやろと思った— 小野美由紀 (@MIYUKI__ONO) September 4, 2010
トイストーリー3見て楽しかったけど、さる爆弾とかなんか残念な気持ち
ディズニーなのになんでそんなことするかなぁ。
— kuta (@kuta) March 23, 2014
甥っ子が見たがるので一緒にトイストーリー3見てたんだけど冒頭のおさるの爆弾、キノコ雲を連想してしまって一気にトーンダウンしたな……切り上げてきてしまった……
— アバヨ (@s_cs74_) June 20, 2020
金ローのトイストーリー3、冒頭に出てくるキノコ雲にみんなひっかからないのだろうか。名前は「サル爆弾」で、中から真っ赤なサルがたくさん出てくる。ギャグみたいに扱っていいものではないはずだよ。全世界の子どもたちに向けて何を伝えたくてこの描写を入れたの?
— ゆりりん (@make_a_changeee) May 9, 2020
Twitterの感想では、やはりさるの爆弾を見てキノコ雲を連想してしまう方がほとんどでした。
やはり日本人なので原爆を想像してしまう方が多いようですね。
まとめ
子どもたち、ドラ映画に続きドラミちゃん映画(ミニドラ&ハロー恐竜)にだんだん飽きてきた様子。。
トイストーリー3を初めて見せてみたらものすごく食いついて見てた🙄久しぶりに見たけど、所々で泣いちゃうよね😭良作🐻
ケンとバービーのやりとりが大好き🌟笑 pic.twitter.com/fXrYMoHVuq— いここ / 4y&2y (@icoco_acream) May 30, 2022
今回はイストーリー3のさるの黄色の爆弾が落ちてキノコ雲が出来るシーンを観て原爆なの?と想像してしまったので、今回はこのシーンについて考察してみました!
結果から言うと、さるの黄色の爆弾は原爆の暗喩をしている訳ではありません。
日本人は戦争を通して遂、爆弾が落ちてキノコ雲みたいな描写を観ると原爆なのかなと思ってしまう方がほとんどでしょう。
しかし、トイストーリーの監督は親日家ですし、そこまで深く意図はしていなかったと思います。
恐らく戦争とは無縁の映画なので、楽しくトイストーリー3を観ることが何より大切です!